輸出ビジネス

輸出ビジネス

輸出通関の流れと、必要になってくる情報

日本から海外にモノを出荷する時は、必ず日本の税関で輸出通関が実施されます。自社から出荷された後、どのような流れで通関を受け、相手の国まで行くのでしょうか? 通関手続きは業者にお願いする 自分たちで税関に対して、輸出申告をするこ...
輸出ビジネス

海外の販売代理店との契約が完了。ここからが本番です。

海外に商品を販売する時の最初のステップとなってくるのが、現地での販売代理店の設置です。 展示会への出展などを通じ、販売代理店候補を見つけたら、条件などの交渉をしながら代理店契約(Distributorship agreement)へ...
輸出ビジネス

海外にモノを販売する時、保証期間の開始日はいつから始まる?

日本国内で販売をした時、モノにもよりますが保証期間は1年間が多いのではないでしょうか?そして保証期間が始まるのは、販売者のところを出荷した日から1年間になりますよね。 海外にモノを販売した場合の保証期間はいつから始まるのか、ご存じで...
輸出ビジネス

カレンダーウィークって知っていますか?日本では使わない週の数え方

昔、ドイツの会社と仕事をしていた時、スケジュールの連絡がメールで来た際、下記のように言われることがありました。 We are available for the meeting during CW33. (CW33の間であれば、会議...
輸出ビジネス

国際宅配便を利用した場合でも、通関許可通知書は取得しておこう

輸出や輸入で、DHLやFedexといった国際宅配便を利用することよくあると思います。 国際宅配便は、Door to Door(ドアツードア)サービスと呼ばれ、例えば輸出の場合、自分のところから出荷したら、相手のところまで同じ会社が一...
輸出ビジネス

海外への商品の発送、クレームを避けるためにしておきたいこと

海外に注文をもらった商品を発送後、受け取った買主からクレームが来ることがあります。 商品そのものに不具合があった、数が合わない、頼んだものと違うなどいろいろありますが、一番多いのは商品のダメージではないかと思います。 これは主...
輸出ビジネス

海外販売での代理店契約の際、独占権を要求されたらどうする?

海外にモノを売る時には、海外現地でお客さん(ユーザー)に販売してくれる会社が必要です。海外のユーザーに直接、日本から販売することも出来ますが、相手にとっては国内取引ではなく、海外取引になります。 海外取引に慣れていなければ、ハードル...
輸出ビジネス

海外への輸出。取引先との決済条件をどのように設定するか?

海外へ商品を輸出する時、海外の取引先に代金を支払ってもらう必要があります。 今回は、どのような方法で代金を支払ってもらうか、またどのような条件で設定すればいいか決済条件についてお話しします。 銀行間の現金振り込みが主流 ...
輸出ビジネス

海外営業を女性が続ける上で、ハードルになることは?

これまで15年余り海外営業に、携わってきました。 営業自体、もともと女性が少ない職種ですが、海外営業もやはり男性が多い職種です。女性の海外営業職として仕事をしてきた中で、大変ではないかと感じてきたことをお話しします。 女性なら...
輸出ビジネス

貿易実務検定の資格は、貿易事務の仕事にどれくらい役に立つのか?

英語を活用する仕事として、貿易事務があります。貿易事務とは、メーカーや商社などで、モノの輸出・輸入に関わる事務をする仕事です。会社によって業務内容・範囲は異なりますが、いわゆる貿易にまつわる書類作成(インボイス・パッキングリストなど)や、...