輸出販売のハードルを乗りこえる。
水坪めぐみ
海外取引パートナー、株式会社Claro Home 代表取締役。
1976年生まれ。信州大学人文学部卒。長野県出身、神奈川県在住。
海外取引経験が少なく、社内人材が不足している小さな会社が、海外販売できるようになる海外営業・貿易業務代行サービス、輸出業務体制構築サービスを提供している。
大学時代のカナダ留学をきっかけに、海外と関わる仕事を志す。フォワーダーやアメリカ系産業機器メーカーで貿易事務職に従事。その後、シンガポールで就職した際、現地の人たちの日本への関心の高さに気づき、日本製品を海外に販売する海外営業職に転職。海外営業として、2社で16年に渡り20か国との取引経験がある。
真空ポンプ・機器メーカーでは、欧米、東南アジア地域を中心に営業活動を行う。営業経験がなく、商品知識も皆無。ビジネス英語も最初は上手にできなかったが、お客様とのやり取りを重ね実績を構築する。製品をよく知らない人の立場に立った説明を心がけ、代理店担当者に「説明が非常に分かりやすい」と評価される。
映像機器メーカーではアジア、欧米地域の輸出営業活動を担当。4 か国で代理店を設立する。同時に東アジア、欧米のメーカーの商品を日本に輸入する職務も兼任。メーカー担当の交渉窓口となり、国内営業と連携しながら商品を国内のお客様に導入する。
海外の人たちの「仕事だけではない生き方」を20 代から目の当たりにし、効率よく働き成果をあげながら、仕事以外の時間も大事にする働き方を目指す。30 代で出産。育休復帰後は、働き方に制約がある中でいかに効率よく働き、成果を出すかをより意識するようになる。
管理職として勤務していた映像機器メーカーでは、小さな会社ゆえの、業務の属人化による非効率な業務の仕組みの改善に着手。人員が減っても、残業することなく業務ができる仕組みを作る。
私生活では1 男の母。無類のネコ好き。飼いネコ2 匹をこよなく愛すだけにとどまらず、ネコに関するグッズ・本収集や、ネコがいる旅スポットに出かけることに楽しみを見出している。
また地域の国際交流団体にも所属し、在日外国人向けの住まい探し、通訳、翻訳サポートを実施。綾瀬市の行政通訳(英語)も務める。
保有資格: 実用英語検定準1級、TOEIC910点、貿易実務検定B級。