Top page

困っている人
  • 海外のお客様よりホームページに購入問い合わせが来ているが、どのように対応すればよいのか?
  • お客様との英語でのメールのやり取りがうまくいかず、こちらが欲しい回答がなかなか返ってこない。
  • 商品を海外に出荷手配する時に、気を付けた方がよいことは?輸出書類はどのように作ればいいの?
  • 購入取引の条件を要求されたが、この内容で大丈夫?お客様への見積り書、価格表はどのように作ればいいのか?
  • 社内に海外販売に対応できる人材がいない。他の業務が忙しくて、手が回らない。

海外営業・国際業務歴20年の海外取引パートナーがあなたをサポート

海外取引パートナーの水坪めぐみです。海外取引ビギナーの小さな会社が、海外と取引できるようになる海外営業サービスおよび貿易業務サポートを提供しています。

人口減少、少子高齢化により日本市場が縮小する中、小規模な会社や個人事業主の方でも、国内だけではなく海外にも販路を拡大する必要性を感じている方が増えてきています。

とはいえ、海外に販売しようとしても、語学・貿易・商習慣など国内とは勝手の異なることもあり、ハードルを感じることも多いのではないでしょうか?

また立ち上げ初期の段階においては、社内で対応できる人材が不足し、せっかく海外のお客様から引き合いがあっても十分なフォローができないこともあるのではないのでしょうか?

20年余りにおよぶ海外営業や国際業務の実績・経験を元に、あなたの海外取引をサポートします。

交渉成立
あなたの海外取引パートナーに

これまでの実績・経験

メーカー・商社を中心に、20年以上に渡り20か国余りのお客様との海外取引実績があります。

  • 国内メーカー2社にて、15年余りの海外営業経験。欧米・アジア地域を中心とした客先との取引実績あり。現地販売代理店を4か国に設立。
  • 海外代理店の営業窓口として、販売から納期調整、出荷後のクレーム対応、代金回収
  • 欧米・アジア・オセアニア地域への数十回におよぶ海外出張経験。現地代理店との商談製品トレーニング海外展示会への出展上司・エンジニアの通訳を務める。
  • 海外取引先が来日時のアテンド対応(監査、工場研修、展示会、ミーティングでの交渉・通訳)。
  • 海外メーカー製品の輸入仕入れ窓口担当(条件交渉、納期・在庫管理、国内販売後のフォロー)

こんなサービスを提供しています

お客様の状況に応じて、必要なサービスをご提案・提供いたします。

  1. 輸出業務代行サービス
    • 営業資料・輸出出荷書類作成
    • 海外取引先とのコミュニケーション代行
    • ミーティング・商談通訳・交渉業務
    • 展示会通訳、出張同行サポート
    • 各種資料翻訳など
  2. 海外販売の業務体制構築サービス
    • 社内での海外販売体制の構築支援サポート
    • 海外業務・営業のサポート、トレーニング
    • 貿易英語コミュニケーションのノウハウ研修

まずは、無料相談から

商品を販売するのは、国内でも海外でもやることは同じです。

ただし、海外に販売するためには、貿易のルールや、各国の規制を知る必要があります。またコミュニケーションは英語が中心になります。普段はメールでのやり取りが多いため、流暢に話せる必要はありませんが、いかに自分の言いたいことを相手に正しく理解してもらい、コミュニケーションを円滑に進めることが大切になります。

自社の場合はどうすればいいの?そう思った方は、ぜひ無料相談にお越しください。

無料相談を受けられたお客様の声

初めての海外販売で、何をすればいいか分からずにいました。個別相談で、大まかな流れが理解でき、取り組めばよいことが整理出来ました。”

“初心者で右も左もわかりませんでしたが、質問の回答も早く迅速にこなしていただきました。また次の壁に当たったらお願いしますので宜しくお願い致します。” 

メールマガジン配信中

海外のお客様と仕事をスムーズに進めるのに、お役に立つ情報を配信しています。ぜひご登録ください。