輸出ビジネス越境ECと一般の輸出取引、何が違うんですか? 「越境ECのサポートをしているんですか?」 仕事の説明をする時「日本の商品を海外のお客様に販売・輸出するサポートをしています」と伝えると、このようによく聞かれます。 その度「越境ECではなく、一般の輸出取引いわゆる企業間の輸出... 2025.01.21輸出ビジネス
輸出ビジネス海外のお客様からの問い合わせを増やすには、気楽さを取り入れよう お客様からの問い合わせは、とにかく心理的に問い合わせしやすい方法にしましょう。 ここ最近、プライベートや仕事でサービスをいくつか予約・申し込みをすることがありました。 予約の方法は各社・各店様々。Webの予約フォーム、LINE... 2025.01.15輸出ビジネス【日々の気づき】
働き方人手不足になった時、人員を増やす以外にできること 人手不足の際、通常は新しい人員を雇うことを考えますが、社内の業務を見直してみるのはいかがでしょうか? 会社員時代、半年で立て続けに課のスタッフが数人辞めてしまうことがありました。 営業職と業務職が一緒になった課だったのですが、... 2024.12.24働き方
輸出ビジネス円安による渡航費の上昇。海外出張の予算が限られる中、国内でできること 国内出張の宿泊費用がインバウンドの影響で高騰しているようです。 2024年は、外国人旅行客がコロナ前の水準を超えるまでになっています。特に東京に出張で宿泊する場合、これまでの宿泊費ではまかなえきれない2倍、3倍の水準になっているとの... 2024.12.19輸出ビジネス海外ビジネス
輸出ビジネス海外販売用に商品カタログを作る時、しておくとよいこと 海外に販売するためにカタログを作ったら、海外のお客様に見てもらい、フィードバックをもらいましょう。 翻訳のネイティブチェックを入れるのもいいのですが、実際に自社の商品に関わっているお客様からだと、業界に関連したフィードバックをもらえ... 2024.12.12輸出ビジネス
業務効率化「あ、あれやるの忘れてた!」仕事のやり忘れを防止する方法 最近、語学学習にDuolingoというアプリを使っています。 お試しに英語から始めてみたのですが、なかなか楽しいのでスペイン語も追加して日々勉強しています。 無料でも利用できるのですが、英語が苦手な中学生の息子にもやってもらお... 2024.12.10業務効率化
海外ビジネス時間の感覚に対する日本の当たり前から見える、日本の良さ 友人と待ち合わせした時、待ち合わせ時刻ちょうどに到着すると、友人は先に待ち合わせ場所にいてくれたようで、こちらに手を振ってくれました。 「え?それがどうしたの?」 という突っ込みが聞こえてきそうですが、待ち合わせをした相手が外... 2024.12.06海外ビジネス
海外ビジネス国によって日付表記は変わる。大きく分けて3つ存在することを確認 月と日が反対なのに気づいた 先日、文書翻訳依頼に対応している際、文書内の日付が分からなくなることがありました。 具体的には、どっちが月つきで、こっちが日ひなのかが分からなくなったのです。 元の文書(英語)には、こんな感じ... 2022.09.30海外ビジネス【日々の気づき】
【日々の気づき】英語が話せるようになるのに必要な時間はどれくらいか?を考えてみた 「日本語ペラペラになるのに、何時間クラスを受ければいいのか?」 先日、日本語プライベートレッスンを受けたいという外国人と面談をしていた時に、こんな質問を受けました。 正直、返答に窮する質問で、ちょっと固まってしまいました。 ... 2022.09.27【日々の気づき】
輸出ビジネス海外向けに製品カタログを作る際に気を付けたい単位の話 海外に旅行すると、通貨が違うだけではなく、単位が国によって日本とは違うことに気づきます。アメリカは、ほとんどの単位が日本で使うのとは別なのではないでしょうか。仕事ではなく、旅行したり、暮らしていく上でも結構いろいろ気になるところです。例え... 2022.05.19輸出ビジネス海外ビジネス