海外業務の仕事とは?日本にいながら、海外とつながることが出来る仕事

輸出ビジネス
スポンサーリンク

海外と関わる仕事の中で、海外営業以外で、海外業務という仕事もあります。

今回は、海外業務について、どんなことをする仕事なのかイメージできる内容です。

海外業務とは?

海外業務は、海外営業と比べると、より広い業界・業種で使用されています。
ざっくり言うと、海外に関連する業務をする仕事です。

商社・メーカーだけではなく、銀行、コンサルティング会社などのサービスを提供をしている業種でも、この名前のつく職種・部署が存在しています。また仕事内容もそれぞれ大きく異なっています。

ここでは、商社・メーカーで、主に製品を海外に販売している業種での海外業務のお仕事について説明します。

どんな仕事ですか?

どんなことをするのか?

大きく分けると、貿易業務営業業務に分かれます。

  • 貿易業務
    • 輸出出荷の手配・・国際運送会社(フォワーダーやクーリエ会社)に連絡
    • 出荷書類の準備・・輸出書類(インボイス・パッキングリスト)の準備
    • 製品出荷の手配・・社内外関連先に出荷手配
  • 営業業務
    • 受注対応・・海外販売先(代理店など)からの注文を処理
    • 納期調整・回答・・納期を調整した上で、客先に納期を回答
    • 客先サポート対応・・海外客先からの問い合わせに対応
    • 海外営業のサポート

これ以外にも、英文カタログ作成やホームページの翻訳など、海外に販売する上で必要な業務を全て海外業務として扱っていることもあります。

どこで仕事をするのか?

海外営業が、海外出張・駐在など外に出ていくことが多いのに対し、海外業務は、社内・日本国内で仕事を行うことが多いです。

なお会社によっては、海外営業と海外業務を職種として分けていない場合もあります。その場合は、この限りではありません。

また海外営業部といった部門で、営業と一緒の場合と、貿易部などで海外営業とは部門が分けられている場合があります。

どのようなスキルが必要ですか?

語学力

海外営業と同様に、海外の客先とコミュニケーションするために英語力(または他の語学)は必要です。特にメールでコミュニケーションすることが多いので、読み書き能力が必要になります。

また、現地からの電話に対応したり、場合によっては電話会議に参加することもありますので、会話能力もある程度必要になってきます。

貿易業務よりも、営業業務を担当する際に語学力はより必要になってきます。

貿易実務の知識

実務上で、輸出書類を作成したり、国際運送会社・保険会社とのやり取りも発生してきますので、貿易実務の知識が必要です。

ジェトロ(JETRO-国際貿易振興機構)でも、オンライン講座があったりしますので、こういったところから学ぶことが出来ます。

貿易実務オンライン講座
貿易実務を初心者が無理なく確実に習得できるオンライン講座です。 学習期間内は何度も受講可能! 基礎を学べるだけでなく、役立つノウハウや英文契約、中国向けに特化した各種コースも充実。

貿易実務に関しては、貿易実務検定という資格がありますので、取得しておくと転職時に、アピールポイントになったりします。

貿易実務検定®|貿易実務のエキスパートの証明
20万人がチャレンジした日本貿易実務検定協会主催の貿易実務検定は貿易実務のエキスパートの証明です。

貿易に関する資格としては、他にも通関士がありますが、こちらの資格は海外業務をする上では必要ありません。こちらは、通関会社などで必要な資格になります。

スピーディな事務処理能力

時差のある国の取引先からの問い合わせに対応したり、社内外の各所と関わりながら仕事をするため、様々な業務を並行しながら行うことも多いです。

また輸出出荷は、当日、急に発生することもあります。

納期に間に合うように、かつ書類作成も間違えないよう、急いで対応することも出てきますので、そのような場合にも落ち着いて、スピーディに事務処理できる能力が必要です。

柔軟性のあるコミュニケーション

海外取引先、国内関係各所から、様々な要求が出てきたりして、予定を変更することもよくあります。そのため柔軟な対応が必要になります。場合によっては、対応できないことがありますので、理解してもらうコミュニケーションも必要になります。

最後に

海外営業と比べると、海外業務という仕事は、会社によって業務範囲が変わってくることが多い職種です。

また業務内容も多岐に渡ることが多いです。国内関連各所と、海外取引先の間に立ち、スムーズに業務を進めていくためのかなめの職種でもあります。

日本にいながら、海外と関連した仕事がしたい、英語を使った仕事をしたいという人にも、やりがいがある仕事だと思います。

昨今のコロナ禍により、海外と行き来が難しい状況になったため、Zoomを使ったオンライン会議で、取引先と商談・交渉することも増えています。

希望すれば、そういった仕事に範囲を広げていくことも出来るかもしれません。

海外業務という職種についての解説でした。

初めて輸出取引をすることになった方へ
初めて輸出取引をするようになったが、どのように進めていけばいいのか分からない。どんなことに気を付ければいいのか? そんな方へ、輸出取引を行うために必要なステップについて分かるハンドブックを提供しています。
輸出ビジネス
スポンサーリンク
クラロホームをフォローする
クラロホーム 小さな会社の海外販売をサポート

コメント