外国人に海外営業を任せてみるのはどうだろう?その利点を考える。

輸出ビジネス
スポンサーリンク

海外からのビジネス出張者や留学生などの受け入れが、ようやく緩和・再開の流れになりそうです。日本から海外へ通常通り、ビジネスで出張するハードルもだんだん下がってきそうです。

海外往来、正常化へ一歩 水際対策緩和で出張増の動きも - 日本経済新聞
政府は5日、新型コロナウイルスの水際対策を8日から緩和することを決めた。経済正常化に向けビジネス目的の往来を中心に入国規制を段階的に緩和する。入国の多い観光客は対象外となった。海外との人の行き来をより活発化させるには、ワクチン証明書の普及などの感染対策に官民挙げて取り組む必要がある。「隔離時間が短くなり(海外出張などが...

さて、海外と仕事をしていくために、海外営業をしてもらう人材を探す際、求人募集をかけていると、日本に住む外国人から応募があることがあります。

日本に留学した人、長年日本で働いてきた人などで、求人を見つけてくる方たちなので、基本的には日本語が出来る人たちです。

外国人の雇用にはビザの取得などもありますが、今回は海外営業として働いてもらうメリット・デメリットを考えてみます。

メリット

多言語が話せることが当たり前

彼らは日本語以外の母国語も話せますし、さらに他の言語を話すことができる人も多いです。英語が出来る割合も、日本人に比べると多いと感じます。

バイリンガル
多言語話せるのが当たり前だったりします

海外と仕事をする上で、やはり語学の壁はありますので、日本語以外の言葉を話すことができるという点で、非常にアドバンテージがあります。

相手国の人・文化を理解している

外国人の方に海外営業をしてもらう、一番大きなメリットは、対象国の文化・人を、私たち日本人より理解していることではないでしょうか?

営業対象としている国で販売をしたい場合、相手の取引先が自分の言葉で話すことが可能です。本音を含め、考えを理解しやすかったりします。また文化的なニュアンスを理解できたりもします。

日本製品を販売する上では、日本であることをきちんと印象付けることが、相手国によっては大事だったりします。トップ会談など、要所要所で日本人が登場した方がよいこともありますが、日々のスタッフ同士のやり取りがやりやすいという面はよいところです。

社内に新しい文化をもたらせる

日本人だけだと、どうしても暗黙の了解などが生まれますが、外国人がいれば、そうは行かなくなることもあります。きちんと説明しないと、理解してもらえない場面もあるでしょう。

自分たちが当たり前だと思っていたことが、そうではないことに気づくことは、新たな価値観を知り、会社を良い方向に持っていくきっかけになる可能性があります。

そういった点で、一緒に働く利点は大きいと思います。

デメリット

外国人だからと言って、英語が必ず堪能なわけではない

日本人だと、ほぼ完璧に話せてようやく『英語、話せます』と言いますが、外国人だとちょっと挨拶できる程度で面接で『英語、話せます』と、言うこともあります。

日本人が自信なさすぎる面もあるとは思いますが、いざ仕事を始めてもらったら、期待していたよりできなかったということもあります。この場合は、実践で身につけてもらうなど時間がかかる可能性があります。

また同様に、こちらができるだろうと思いこむこともあります。取扱説明書やカタログなど、体裁がある程度きちんとしていないといけない文書を任せきりにしたりするのは、避けた方がよいでしょう。

特に、英文から和文などは、やはり日本人の方が日本語のニュアンス・表現をうまく表現できます。和文に訳された場合は、まだおかしな表現があれば、自分たちでなんだか変だなと気づくこともできます。ただし和文から英訳だと、それが合っているかを確認することは難しいため、より注意が必要です。

出身国によっては、出張が難しい国がある

日本人だと、出張する際にビザが必要な国は少ないのであまり意識しませんが、出身国によっては、行ける外国がかなり制限がある場合もあります。私たちはその点、非常に恵まれています。

渡航国に制限が多い外国人の場合、せっかく海外出張に行ってもらいたくても、手続きが余分にかかる可能性があります。その点を念頭に置いておく必要があります。

長く勤務しない可能性がある

日本はこれまで終身雇用が主流でしたし、今でも1つの勤務先に長く務めるのが良いとされる風潮が強くあります。

一方海外では、自分のキャリアの構築のために、会社に勤務する人が多いです。ある程度経験を積むと、新しいチャレンジを求めて他の会社に転職したり、独立する人もいます。

これはある程度止むを得ない部分ではあります。ただ働き続ける意義やキャリアパスを、日本人以上に見せる必要があるということでもあります。どういった職務をしてもらいたいのかをはっきりさせたり、段階ごとに新たなチャレンジをさせ、職位を上げていくことが大切です。

日本でも今後こういった働き方が当たり前になってくると考えられます。魅力的な人材に長く活躍してもらうためには、国籍問わず、対策していくことが働く上でますます重要な要素になってくるのではないでしょうか。

キャリアアップ

最後に

人材不足が叫ばれる昨今、外国人と一緒に働くという機会はますます増えてくるでしょう。

海外営業は、外国と直結した仕事のため、自国に貢献したいと考える外国人にとっても魅力的な職種ではないかと考えられます。

とはいえ、意外と大変なのは、受け入れる側のマインドなのかもしれません。

日本にいるのだから、日本のルールに従ってもらうとすれば簡単かもしれませんが、多様性が企業の活性化につながると考えた時、外国人と一緒に働くことで得られるメリットは大きいと考えられます。

そのために、お互い歩み寄って、一緒に仕事が出来ればよいなと感じています。

コメント